“お母さんだから”を理由にしない。夢を叶える働き方がここにある
aiさん
水戸店店長
2024年入社
水戸店店長
2024年入社
前職のフィットネスクラブで、マットのグループレッスンに参加したのがきっかけです。
前職で調整系のエクササイズを教えていて、身体の知識やエクササイズの幅を広げたいなと思って、圭哉さんのPHIの体験講座を受けました。本当は何人かのマスターの体験受けてから申し込みをしようと思ってたんですけど「この人の元で学びたい」って思って、そのまま圭哉さんのマットの講座を申し込みました
フィットネスジムで働いてました。
筋トレマシンのトレーニングの案内や、調整系のスタジオレッスンを教えていました。
お客様の身体を良くするために常に成長できる環境なのがすごくいいです!
あと自分自身ずっと腰痛持ちで2週間に1回は整体とかカイロプラクティックとか受けてたんですけど日常的に痛いことが格段に減りましたね。
私自身の解剖学の知識の足りなさですかね。前職はフィットネスジムなんですけど、その前は飲食店、その前は専業主婦と畑が違って身体に対しての知識が足りないんですよ。最初は「簡単な〜」とか「はじめての〜」なんて付いてる解剖学の本からスタートして今も必死に勉強しています。
子供の授業参観とか1日休みにはせず、朝出勤してレッスン、休憩時間を長めにとって授業参観行って、また戻ってレッスンとか自由にやらせてもらえてるのでそこはすごく助かりますね!
あと、子供の習い事でどうしても時間がずらせないからこの曜日は早めにあがって、代わりに別な曜日を長めに働くみたいな融通がきくのは働くお母さんにとってすごくありがたいです。
そういう働き方を良しとしてくれるルルトなので、お母さんであっても夢を諦めなくて済みました!
思いっきり好きなことをやれるって、とても恵まれていると思っています。
家族にも『ママが頑張れ!』って応援してもらえて、夢が夢で終わらなくて現実の目標として掴むことができる。
諦めなくていいんだよって、【お母さんだから】って諦めかけていた過去の自分に言ってあげたいです。
そんな環境を与えてもらえてることに心から感謝しています。
身体のことって、自分のことなのにまだまだ知らない事が多くて、難しいんですけど面白いんです。もっと知識も経験も積んで、お客様の身体と健やかな毎日を支え続けられるようなインストラクターになっていきたいです
ルルトは学び続けていく環境がすごく整っているんで、常にレベルアップをしていけます。一緒にお客様の身体に何が最良なのか悩んで、一緒に学んでいける人と働けたら嬉しいです!
学び続けたい人にとってルルトは最高の環境です!一緒にピラティス沼にはまりましょー!