理学療法士からピラティスインストラクターへ。学びが尽きない毎日

nakoさん

nakoさん

仙台泉店店長/マネージャー

2024年入社

理学療法士 出身

Q. ピラティスを始めたきっかけは何か?

前職は理学療法士として整形外科病院で勤務していたのですが、リハビリの一環で運動指導を行なっていて患者さんに還元できる資格を取得したいと思ったのがきっかけです。身体の痛みなどを改善するにはまずは姿勢を良くすることだ!というところからピラティスに興味を持ち、ピラティスを学び始めました。

Q. ルルトとの出会いを教えてください

理学療法士の大先輩(肩さん)からの紹介でルルトを知りました。

Q. 前職は何をしていましたか?

理学療法士として整形外科のクリニックで勤務していました。

Q. 具体的な仕事内容を教えてください

50分間パーソナルでマシンピラティスの指導をしています。その他は毎日お客様に気持ちよくレッスンを受けていただけるように掃除やレッスン後はお客様のカルテ記載、日報報告などを行います。

Q. ルルトで働いてよかったことは?

普通はお金を払って受けられるようなレベルの研修をいつも無償で受けさせていただけて確実に成長できる環境が整っているので、ルルトに就職して常に学べる環境で働かさせていただけることに感謝しています。また、そこで習得した技術や知識をお客様に還元し、お客様から「良くなった」などのお言葉をいただく度にルルトでインストラクターになって良かったなと思います。

Q. これからの目標はありますか?

現在はPHIのマット、リフォーマーの資格を持っていますが、お客様により良いレッスンをご提供できるよう、また自分自身のレベルアップのためにもチェアーなど他の資格も取得したいです!

Q. どんな方と一緒に働きたいですか?

お客様のためや自分の成長のために、学び続けることのできる方と一緒に働けると嬉しいです!

Q. さいごにメッセージをお願いします!

ここまで見てくださったということはルルトで働こうかなと迷っているのではないかな?と思います。ぜひ私たちと一緒にピラティスで沢山の方を笑顔にしましょう!お待ちしております!